こんにちは、ウィ・ダーウィン・ゼ・リー(ウィリー)です。
突然ですが、
ポッキーめっちゃ買いました。
11月11日といえばポッキー&プリッツの日であります。
私には『食べ物を配ることに生き甲斐を感じる』という特殊な癖(ヘキ)があり、
常日頃から職場にカロリーをお見舞いしています。くらえ!
今年の11日は土曜なので当日お見舞いを諦め、早めにネットで注文することに。
ふ~む28袋入りで2,500円……
配りまわるとして、そのうち自分で食べられるのはせいぜい5袋……
いいです。
食べるより配ることが目的なので。
プリッツと迷いましたが、職場の皆さんがキーボード打ちながらつまむことを想定すると「持つところ」がはっきりしているポッキーの方がいいかなと。
そして先週末、まんまと28袋のポッキーを手に入れました。
ヒーッヒッヒッヒ。
職場の皆さんは私の恐ろしい計画など夢にも思わず楽しく三連休を過ごしたことでしょう。
私は『業務用サイズ』に浸るため、ポッキーを助手席に乗せて(箱が大きいのでシートベルトができる)ドライブしたりしました。
そして今日、さっそく配りました。
ちゃんと踊りながら渡して回ります。作法ですから。
もちろん、こういう機会にシェアハピをお見舞いしても不思議に思われないよう日頃から職場のお菓子ボックスを賑わすことも怠りませんでした。
━━─職場の声━━─
「箱がでかい」
「久々に食べる」
「やったぁ」
「これどこに売ってるの?」
「昔メンズポッキーってあったよね」
「スナックで出るやつだ」
「うまい!うまい!」
「松田聖子が雪に刺して食べてるCMを思い出す」
「絶対にそんなダンスじゃなかった」
完全に油断してポッキーを頬張る職場の人たちを眺めながら、
おろかな……お見舞いされたとも知らず………
とほくそ笑んでいます。ポキポキ……
来年はお土産屋さんで売ってるデッカいやつを配ろうかな。